2023年05月12日

厚盛り印刷

こんにちは。染太郎です。

今日はUVインクジェットによる厚盛り印刷についてです。

過去厚盛り印刷の案件を何度もしていますが、ここ最近は、より厚盛り具合を大きくしたいとのご要望が多くなっている気がします。
出来る限りご要望に近づける努力はしていますが、色・時間・コスト等の問題がありまして 頭の痛い事もしばしば。。。

当社の場合ですと、イベント案件の壁紙や什器用に厚盛り印刷する事が多いです。
フラットベットUVインクジェットのSwissQ Nyala(ニアラ)を使用します。

しかし、Nyalaでサイズが入らない場合、ロールタイプのUVプリンターで厚盛り印刷をする場合もあります。
かなり時間がかかりますが、Nyalaでは苦手な薄い色味で厚盛り印刷した実績があリます。

当社では案件により使い分けをし、お客様のご要望に近づける努力を常にしております。

※写真はロールUV機での厚盛り印刷です。既製品の壁紙に柄を厚盛りしました。

https://blog.sakura.ne.jp/cms/asset_proxy/a/sanwashoko.sakura.ne.jp/sblo_files/sanwashigoto/image/E58E9AE79B9BE58699E79C9F1-thumbnail2.jpg?1683865802351

このように、なんとかしちゃう三和商工、厚盛り印刷はお任せ下さい!

ではまた。
posted by 三和商工 at 13:34| Comment(0) | 日記