2022年05月11日

当社の強み


皆さんこんにちは、営業部の小川原です。
我々のインクジェット業界も昨今のコロナ禍、歴史的な円安、原材料費の高騰等、取り巻く環境は厳しさを増してますが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も上記の影響を受けており、日々緊張感を持って活動しています。

ただ、その中でも今まで殆どと言っていい程自粛されていたイベント関連、展示会関連、スポーツ、ファブリック等が序々に動き出してきており、当社へも大型の幕やパネル関連、プリント壁紙、その他出力等、本来売上の根幹を占めていた部分、得意分野の依頼が目に見えて増えてきました(戻ってきました)。
特に弊社が保持している5000mm幅のプリンターは稼働率も高くなってきており、それだけ大型の案件が増えて来ているのだなという実感があります。

当社が上記のような業界のお客様から評価いただけているのは、設備機器は勿論のこと、
高い技術力に裏打ちされた「臨機応変さ」にあると自負しています。
臨機応変さ・・・言葉にすると簡単ですが、上記のような現場では短納期、急な変更、再制作、色や品質の厳しさ、これらに全て対応していくのは簡単ではありません。
設備だけ充実していてもダメ、技術だけあってもダメ、人員が多ければ良いということでもない、それらを加味し、効率良く活かし、臨機応変に対応することが出来る「ノウハウ力」こそが当社1番の強みであると思ってます。

中々文章で伝えるのは難しいですが、このブログをご覧になった上記関係者の方がいましたら、是非一度三和商工へお問い合わせいただけたらと思います。
簡単なご質問でも結構です、宜しくお願い致します。
posted by 三和商工 at 11:44| Comment(0) | 日記

2022年03月28日

JAPAN SHOPに行ってきました。

営業部 染太郎です。

3/3に JAPAN SHOPに行ってきました。

1.jpg

久し振りに展示会へ行ける事になり、期待していましたが、

第一印象「人が少ない・・・。」です。

まぁ、このご時世ですから、人数制限しているのでしょう。


早速出力機メーカーへGOです。

あれ?ミマキとローランド2社のみ・・・。

自分的にはHPの新ラテックスが見たかった・・・。残念!


ミマキブースでは、大型フラットベットUV・溶剤インクジェット・昇華転写インクジェット・カッティンプロッターの新機種がありました。

2.jpg

3.jpg

新溶剤インクジェット「JV330」シリーズでは、プリント後に自動カット機能・メディアを3本セット出来る点、

新カッティンプロッター「CG-AR」シリーズは、オプションで厚紙カット機能・Excel、Wordでカット出来る事が印象的でした。


ローランドブースでは、溶剤インクジェット・ロールUVインクジェット・小型フラットベットUVがありました。

4.jpg

個人的にはロールUVインクジェットの「VersaUV」が注目です!

ロールUVでレッドインク・オレンジインクを搭載しており、色の発色がとても良い印象でした。クリアインクもGoodです!

5.jpg


以上、今回のJAPAN SHOPの感想です。


9月の「SIGN&DISPLAY SHOW2022」に期待しましょう!

posted by 三和商工 at 16:32| Comment(0) | 日記

2022年01月24日

レーザー加工機

皆様ご無沙汰しております。
営業部 染太郎です。
この度6年ぶりに復帰致しましたので、また宜しくお願い致します。

今回は、レーザー加工機のご案内をさせて頂きます。
導入したレーザーは、【Epilog Fusion Pro48】で ワークエリア 1219×914mm/収納高さ311mm
です。
切断できる材料は、主に木材、アクリル、繊維、革、紙、ゴム、グラスファイバーなどで
彫刻できる素材は、切断できる材料に加え、主にガラス、セラミック、大理石、アルマイトなど。
※詳しくは下記に一覧表がございます。

https://www.laserconnect.co.jp/products/fusion/materials.html

UVプリンタとレーザー加工機の組み合わせで、様々な製品が生み出される事間違い無し!
ノベルティグッズ・ギフトなど、オリジナル商品の製作致します!!
※加工サンプル紹介ページはこちら
https://www.laserconnect.co.jp/sample/

一品物から量産品、サンプル製作まで承っておりますのでお問い合わせください。

以上、染太郎でした!
posted by 三和商工 at 18:00| Comment(0) | 日記